歯科用語集  「クラック」 について

カテゴリー:

WS000095.JPG
寒い日が続きますが、皆さん風邪などひかれてないでしょうか?
羽曳野市・古市駅前の加藤歯科の歯科用語集です。
今回は『クラック』についてお話いたします。
クラックとは、ひび割れを意味し、歯にできたひびのことをいいます
歯ぎしりや食いしばりなどが原因でできる可能性があります。
自然の歯に限らず、メタルボンドなどのセラミックに入ったひびのことなどもいい、こちらは焼きつけの際などにできる可能性があります。
むし歯などの原因になることがあるので治療が必要です。
クラックが歯根などまで到達すると、治療が困難となり抜歯することがあります。
エナメル質にできた目に見えないくらいのひびをマイクロクラック、エナメルクラックといいます。
こちらの場合は、年齢を重ねるにつれて増えてきてしまうものなのであまり気にする必要はないかもしれません。
羽曳野市・古市駅前の加藤歯科医院

この記事を書いた人

加藤 直之

大阪の羽曳野市にある加藤総合歯科・矯正歯科、加藤です。 当院は、歯医者さんの「痛い・怖い・行きたくない」というイメージをなくし、患者様が悩みを相談できてリラックスした状態で治療ができるそんな医院を目指し運営しております。

資格・所属

NPO法人日本歯科予防協会理事/ISOI インプラント認定医/ドライマウス認定医/日本ドライマウス学会会員/日本抗加齢歯学会会員/医療情報技師認定証/ITIインプラント認定/AQBインプラント認定/ザイブインプラント認定/POIインプラント認定/インプラント学会 所属ブローネマルクインプラント認定/SARGONインプラント認定/審美歯科学会認証