歯根端切除術について

カテゴリー:

WS000460.JPG
羽曳野市の加藤歯科です。
歯根端切除術とは、膿のふくろであるのう胞などを取り除く為に行われる外科的歯科治療方法の一種で、歯肉の一部を切開し膿を取り除きます。
例えば根管治療(根っこの治療)をした後、歯根の先端部分にある空洞に膿が残っていた場合、この部位の膿が広がってしまいます。
その膿の広がりを防止する為に根尖切除術は用いられます。この方法を使う事によって膿の感染を防ぐ事ができるのはもちろん、除去した部分に新しい骨が成長し歯を再び健康な状態に生まれ変わらせる事ができます。
羽曳野市・古市駅の加藤歯科

この記事を書いた人

加藤 直之

大阪の羽曳野市にある加藤総合歯科・矯正歯科、加藤です。 当院は、歯医者さんの「痛い・怖い・行きたくない」というイメージをなくし、患者様が悩みを相談できてリラックスした状態で治療ができるそんな医院を目指し運営しております。

資格・所属

NPO法人日本歯科予防協会理事/ISOI インプラント認定医/ドライマウス認定医/日本ドライマウス学会会員/日本抗加齢歯学会会員/医療情報技師認定証/ITIインプラント認定/AQBインプラント認定/ザイブインプラント認定/POIインプラント認定/インプラント学会 所属ブローネマルクインプラント認定/SARGONインプラント認定/審美歯科学会認証